Wさんの体験入居
4月13日から5月11日までの予定で、新潟県からWさんが体験入居されています。
数年前から、腰を悪くし、寒いと痛みがあるため、日本が寒いときは、暖かい場所で
と思い、今回の体験入居となりました。
ご滞在中も、腰痛が起きないように、毎朝ジョギングとジムでの運動、そしてプールや
海での水泳と、体調に気を使っていらっしゃいます。

セブの感想をお伺いすると、「自分はほとんどホテルの外に出ないから、町のことは
わからないんですよ。だから、セブの感想と言うより、このホテルの感想ですね」
とのことで、以下JWBホテルにご滞在されてのご感想です。
「ホテルの中は、スタッフが笑顔でフレンドリーだから、家の中のようにリラックスできて
居心地が良い。他のホテルも泊まったけど、ぜんぜん対応が違うね。
長く居ると、そういうところが大事ですね」と褒めてくださいました。
さらに「2~3日じゃわからないだろうけど10日ほど居ると、海が目の前で、いつも
フレッシュで自然の風が吹いている。このロケーションの良さを、ほんとに実感します。
ゆっくり過ごしたい人には、最高の環境ですね」とおっしゃいました。

昨年までは、同じ暖かいところで、タイのチェンマイに行かれることが多かったそうですが
言葉の問題や、スモッグがあるなど、気になるところがあったので、
今回の体験入居で、「老後はセブになりそうだ」と話してくれました。
数年前から、腰を悪くし、寒いと痛みがあるため、日本が寒いときは、暖かい場所で
と思い、今回の体験入居となりました。
ご滞在中も、腰痛が起きないように、毎朝ジョギングとジムでの運動、そしてプールや
海での水泳と、体調に気を使っていらっしゃいます。

セブの感想をお伺いすると、「自分はほとんどホテルの外に出ないから、町のことは
わからないんですよ。だから、セブの感想と言うより、このホテルの感想ですね」
とのことで、以下JWBホテルにご滞在されてのご感想です。
「ホテルの中は、スタッフが笑顔でフレンドリーだから、家の中のようにリラックスできて
居心地が良い。他のホテルも泊まったけど、ぜんぜん対応が違うね。
長く居ると、そういうところが大事ですね」と褒めてくださいました。
さらに「2~3日じゃわからないだろうけど10日ほど居ると、海が目の前で、いつも
フレッシュで自然の風が吹いている。このロケーションの良さを、ほんとに実感します。
ゆっくり過ごしたい人には、最高の環境ですね」とおっしゃいました。

昨年までは、同じ暖かいところで、タイのチェンマイに行かれることが多かったそうですが
言葉の問題や、スモッグがあるなど、気になるところがあったので、
今回の体験入居で、「老後はセブになりそうだ」と話してくれました。
| 未分類 | 18:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑